季節と暮らしを楽しむ七十二候『黄鶯睍睆 うぐいすなく』
最終更新: 2月18日
2月8日からは七十二候の一つ、立春・次候『黄鶯睍睆 うぐいすなく』です。

その言葉の通り、「ホーホケキョ」とウグイスが美しい鳴き声を響かせて春の訪れを知らせるので、『春告鳥 はるつげどり』とも呼ばれます。

また2月8日は使えなくなった針を神社に納める針供養が行なわれる日。
昨年励んだマスク作り、公文のスタッフも針仕事の手を休め、一年の事始めを迎えます。
皆様に素敵な春の訪れが届きますように🌸
きもの処公文
088-894-2975
35回の閲覧0件のコメント