top of page
検索
光森 美恵
2024年12月22日読了時間: 2分
「春野高校3年生がご来店」学校から授業のご依頼で、きもの体験と和服文化についてお伝えしました♪
12月16日、高知県立春野高校、生活クリエイト系列の3年生約40人がきもの処公文にご来店。学校からのご依頼で、日本文化である「きもの」についての授業を2講座させて頂きました。女性の第一礼装や、男性の第一礼装について、振袖の袖の長い理由や、柄の意味などをお伝えすると、皆様真剣にメモ
閲覧数:182回
光森 美恵
2024年7月9日読了時間: 3分
春野中学校にて「1日先生:職業人に聴く」和文化・浴衣着付け体験と呉服屋の仕事秘話をお伝えして来ました♪
7月5日㈮、高知市立春野中学校で「職業人に聴く」と言う授業で光森と岡村が1日先生をして参りました。校長先生からのご依頼で、中学生に仕事のやりがいや、浴衣体験をお伝えする授業内容!先生方の熱意も真剣さも伝わり、私達も力が入り、いざ春野中学校へ!きもの処公文では、12枚の浴衣セットを
閲覧数:211回
bottom of page